紀伊國屋書店
  • ホーム

利用規約

最終更新日:2025年10月1日

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、紀伊國屋書店(以下「当団体」といいます)が提供する書籍寄贈活動およびウェブサイト(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく際は、本規約に同意いただいたものとみなされます。

第1条(適用範囲)

1. 本規約は、本サービスの利用に関する当団体と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当団体との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

2. 当団体が本ウェブサイト上で掲載する本サービスの利用に関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、以下の通りとします:

  • 「利用者」とは、本サービスを利用するすべての個人および法人を指します。
  • 「寄贈者」とは、書籍を当団体に寄贈する個人または法人を指します。
  • 「参加者」とは、当団体が主催する活動やイベントに参加する個人を指します。
  • 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)を指します。

第3条(利用資格)

1. 本サービスの利用を希望する方は、本規約を遵守することに同意し、当団体の定める方法によって利用の申込みを行うものとします。

2. 未成年者が本サービスを利用する場合は、法定代理人の同意を得るものとします。

3. 当団体は、利用希望者が以下のいずれかに該当する場合、利用をお断りすることがあります:

  • 本規約に違反したことがある場合
  • 虚偽の情報を提供した場合
  • 反社会的勢力等に該当する場合
  • その他、当団体が不適切と判断した場合

第4条(書籍寄贈について)

4.1 寄贈書籍の条件

寄贈いただける書籍は、以下の条件を満たすものとします:

  • 文芸、AI・科学技術、金融・経済、人文・哲学の分野に関する書籍
  • 新品または状態が良好(80%以上)な中古書
  • 内容が公序良俗に反しないもの
  • 著作権等の知的財産権を侵害しないもの

4.2 寄贈の手続き

1. 寄贈をご希望の方は、事前に寄贈書籍リストを当団体に提出し、承認を得るものとします。

2. 寄贈書籍の所有権は、当団体が書籍を受領した時点で当団体に移転します。

3. 寄贈された書籍は、地域図書館、学校、NPO団体等に無償で配布されます。

4. 当団体は、寄贈された書籍の使用用途について、寄贈者に対して報告義務を負いません。

4.3 寄贈書籍の返還

寄贈された書籍は、原則として返還いたしません。ただし、当団体が不適切と判断した書籍については、寄贈者の負担により返送する場合があります。

第5条(活動参加について)

1. 当団体が主催する活動やイベントへの参加は、事前の登録が必要です。

2. 参加者は、活動中は当団体の指示に従い、他の参加者に迷惑をかけないよう行動するものとします。

3. 当団体は、参加者の行為が不適切と判断した場合、参加をお断りすることがあります。

4. 活動中の写真や動画が、当団体の広報活動に使用される場合があります。参加者で掲載を希望しない方は、事前にお申し出ください。

第6条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません:

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 当団体または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
  • 当団体または第三者のサーバーまたはネットワークに過度の負荷をかける行為
  • 当団体のサービスの運営を妨害する行為
  • 不正アクセス行為または不正アクセスを試みる行為
  • 他の利用者の情報を収集する行為
  • 虚偽の情報を提供する行為
  • 反社会的勢力等への利益供与行為
  • その他、当団体が不適切と判断する行為

第7条(知的財産権)

1. 本ウェブサイトおよび本サービスに関する知的財産権は、すべて当団体または当団体にライセンスを許諾している者に帰属します。

2. 利用者は、本サービスを利用することにより得られる情報等について、当団体の事前の書面による承諾なく、複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはなりません。

第8条(免責事項)

1. 当団体は、本サービスに関して、その完全性、正確性、有用性、安全性等について、いかなる保証もいたしません。

2. 当団体は、本サービスに起因して利用者に生じたあらゆる損害について、一切の責任を負いません。ただし、当団体の故意または重大な過失による場合は、この限りではありません。

3. 当団体は、本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、情報の削除または消失等について、一切責任を負いません。

4. 寄贈された書籍の配布先における使用方法や保管状態について、当団体は責任を負いません。

第9条(サービスの変更・中断・終了)

1. 当団体は、利用者への事前通知なく、本サービスの内容を変更、追加、廃止することができるものとします。

2. 当団体は、以下のいずれかに該当する場合、利用者への事前通知なく、本サービスの全部または一部を一時的に中断することができます:

  • 本サービスに係るシステムの点検または保守作業を行う場合
  • 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変等の不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
  • その他、当団体が中断を必要と判断した場合

第10条(利用規約の変更)

1. 当団体は、必要に応じて本規約を変更することができます。

2. 本規約を変更する場合、変更後の利用規約の効力発生日の7日前までに、本ウェブサイト上での掲示その他適切な方法により告知します。

3. 変更後の利用規約の効力発生日以降に本サービスを利用した場合、利用者は変更後の利用規約に同意したものとみなされます。

第11条(個人情報の取扱い)

当団体は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当団体のプライバシーポリシーに従い、適切に取り扱います。

第12条(準拠法および管轄裁判所)

1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。

2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、当団体の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

第13条(協力機関との関係)

本活動は、日本財団、東京大学図書館、横浜市地域読書計画等の協力機関と連携して実施されますが、各機関は独立した団体であり、本規約に基づく当団体の義務について責任を負うものではありません。

お問い合わせ

本規約に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください:

紀伊國屋書店 個人情報保護窓口
メールアドレス:privacy@info@keibundo.co.jp
TEL:042-337-4811(代)(平日9:30〜17:00)

← ホームページに戻る

紀伊國屋書店

人文と科学技術の融合を通じて、読書文化の発展と地域コミュニティの成長を支援します。

クイックリンク

  • 活動について
  • 参加方法

法律情報

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

お問い合わせ

Email: info@keibundo.co.jp

協力: 紀伊國屋書籍販売株式会社

© 2025 紀伊國屋書籍販売株式会社. All rights reserved.